エスクロー調査

ベルエキップ株式会社では、エスクロー調査を取り入れてます。

不動産の売買契約までに至る過程で、業者から買い主へ重要事項説明(宅建業法第35条)があります。この重要事項説明は その不動産の現況報告です。
不動産業者には買主にこの重要事項説明の説明と書面の交付が義務づけられており、同時に業者に 多大な責任が課せられます。業者は宅建業法に則り必要限の調査をして重要事項説明を行いますが、この重要事項説明では 限度があり、また業者が把握できず(しない)瑕疵(欠点)が潜んでいる場合があります。
これら瑕疵について業者の調査や告知は任意で、積極的な開示 は求められていないものがあります。これらが購入後や売却後のトラブルになる原因なのです。
これまで不動産の瑕疵を探すことは、日本の不動産業界で「売れなくなるから」と避けていたのが実態で、トラブルがあれば多くの場合、弱者である消費者が 泣き寝入りをしていたのがこれまでの不動産取引でした。

瑕疵とは?

瑕疵とは、不動産取引では、過去の自然災害と可能性、増悪・危険団体の存在、治安状況、敷地の隣地へ(からの)越境、床 や窓枠の傾斜、外壁・基礎の亀裂、ホルムアルデヒドの濃度、南側への高層建築物の建築予定、トラブル住民の存在、測量図 と実測の誤差、日照、騒音、眺望、周辺環境の変化などです。

瑕疵とは?

エスクロー調査で行うこと

そこで、知識が不足している消費者がトラブルに巻き込まれないように、また、さらなる安全取引を求めて、その不動産を現地 調査、近隣調査、法務調査、図書調査、役所調査、設備調査、価格調査などで詳しく調べます。
決して瑕疵だけのあら探しをするのではなく、買主としても売主としてもその不動産の真の姿(価値)が分かり、それがより安全な取引につながり、価格判定の 根拠ともなります。
それがエスクロー調査なのです。

エスクロー調査で行うこと

買主からみて<購入前調査の利点>

  • 契約をする前に不動産の欠点が分かる。
  • 不動産の欠点があれば金額に換算して価格交渉ができる。
  • 購入した後のトラブルを心配しなくて良い。
  • 不動産の欠点に具体的なアドバイスがある。
  • 取引事例(中古マンションなら新築販売時価格から過去販売実績など)が詳細に分かる。
  • 収益還元法などで物件の投資的視点から物件が判断できる。
  • 不動産の履歴書である「物件調査報告書」が交付されるので、売却時にも活用できる。

売主からみて<売却前調査の利点>

  • 引渡後、売り主も知らない欠格で買い主から損害賠償を要求されることがない。
  • 知らなかった欠点が分かるので、対策が立てられる。
  • 安全な所有権移転ができる。
  • 売却後に裁判所に呼び出されることがなくなる。
  • トラブルで売却後の生活設計が狂わない。
  • 販売開始後に買い手が早くつく。

上記をご覧いただいてもわかるように、安心して取引を行うために、エスクロー調査を利用することが大切だということがご理解いただけると思います。
ぜひ「エスクロー調査」をご利用されることをお勧めします。
現在ご所有の物件、お取引を検討中の物件等でもお気軽にご相談ください。
エスクロー調査のご依頼は こちら

※ エスクロー調査では、仲介手数料とは別に調査費用がかかります。金額は調査対象によって異なります。以下に書いているものは、エスクロー調査の一部です。

第1に、土壌汚染可能性の調査
第2に、地盤の軟弱程度の調査
第3に、地中埋設物可能性の調査
第4に、建物の構造的欠陥の可能性調査
第5に、浄化槽の設置履歴調査
第6に、敷地高低差の概略図調査
第7に、敷地境界標の埋設状況の詳細調査
第8に、住宅地売買における深夜の騒音振動の程度の調査
第9に、境界線上のブロック塀についての改修工事、やり替え工事等の同意の可否の調査
第10に、敷地越境合意書の取得の可否の調査
第11に、私道同意書の取得の可否の調査